忍者ブログ

夢日和

良かった日の占いしか信じない。 そんな管理人都和の日々の楽しみを見つけるブログです。 楽しんでいただけたら幸いです。

   
カテゴリー「TOA。」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ときめく。

TOAやりました、都和です。
ようやっと平和条約取り付けた……ふぅ。
長いRPGは好きなのですが、久々にプレイした時いろいろ記憶が飛ぶのが問題です。

ルークとティアは本当に可愛い。
早く付き合えばいいよ。何このときめきメモリアル……!
この2人が一緒にいる度にこの顔必至→^p^プギャー
萌えてしょうがない。

昨日今日でプレイしていたのですが、ナタリアの話は感動した。
過ごした時間には意味がありますね。
陛下の男前度があがったお!←


初期は皆秘密を持ってばっかで、会話が重かった気がしてますが、
今はすごく楽しい。
会話イベントやばい。
ジェイド言うだけ言って責任転嫁(笑)
ナタリア天然すぐる。

皆可愛くてしょうがないです。
とりあえず大学はいるまでには1度クリアしたいなー……。

拍手[0回]

PR

ルーティ?

どうもこんにちは、都和です。
我が家のルークは散髪もとうに終わり、随分かっこよくなってまいりましたよ。

今はエンゲーブを救おうと頑張っている模様です。
個人的には崩落が半径どのくらいまで進むのかが気になるところですが、
まあその内分かるでしょう。


……よし、とりあえず言わせてくれ。
ルーク、そしてティア。
お前らさっさと付き合っちまえよ。

「俺のこと見ててくれ」とか、公衆の面前でなにを堂々とイチャコラしているのですか。
「若いっていいですねえ」と呟くジェイドが想像できちまうよ。
脳内では『ルーク→←ティア(でもお互い気付いていない)』がベストかもしれん。
ルーク×ティアってなんて略すのでしょうか。


あとはガイが格好よすぎてけしからん。
頼れるお兄さんな貴方が好きです。
雲雀とディーノ以来の好きキャラかもしれん。



そういえば万能包丁を探していた人は一体どこにいったのだろう。
見つけたから届けてやろうとしたのにまさかのいなくなる罠。
おかげでプレイ時間無駄に増えました。



TOAはとにかくダンジョンが楽し過ぎます。
日頃から探索ゲームとか脱出ゲームとかやる私なので、ああいう頭使う仕掛けが大好きです。
ドラクエとかあってないようなもんなので。

最近楽しいのは『倉庫整理』です。
あ、ダンジョンじゃないですねすみません。
あれは絶対宝箱全部とるまでやります。私の意地に懸けて(笑)




明日もできたらやりたいなーと思っています。
本当ハマりました。
しかし場所の名前をエンゲーブとアクゼリュスとワイヨン鏡窟しか覚えてません。

とりあえずルークとティアとガイが好きです。
2手に別れる時は大体2人を連れて行きます。

攻撃スタイルが一番好きなのはアニスです。
トクナガ……可愛いです。
ただこ今日偶然プレイした時に(戦闘中の)移動が遅くてびっくりしました。
ごめん、俊敏がそんなに響くと思わなかったんだ……。


なんかすごい長々書いている気がしますのでこの辺で。

拍手[0回]

TOAプレイ中。

ガイーーーー!!^^//////
なんだお前超素敵。惚れた。

「俺の親友は……あの馬鹿の方なんだよ」

ちょっとすいません色々悶えたんですが。
責任とって下さいよ(笑)


あとナタリアは、え……アッシュの方が好きなの?

アッシュいきなりいい奴オーラ出しちゃってますが。

師匠は予想通りでした。
ルーク、あんたって子は……! 可愛い←


とりあえずルークが可愛すぎてどうしようもないので早く出してください。
いつまでも寝かせないでください。



人間関係といいますか、気持ちの衝突といいますか。
いろいろやばいぞ、このゲーム!^^
これからも暇を見つけてはやりたいなぁ。

もうブログでカテゴリ作ってしまおう。

拍手[0回]

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
都和
HP:
性別:
非公開
趣味:
・イラストを描く事
自己紹介:
漫画とアニメは心の友達。
誰かテンミリオンでサークル活動しないかな←

ペルソナ4アニメーション
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

Copyright ©  -- 夢日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]