忍者ブログ

夢日和

良かった日の占いしか信じない。 そんな管理人都和の日々の楽しみを見つけるブログです。 楽しんでいただけたら幸いです。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

感動。


今日まいふれんどと、ブログ内でさんざん騒いだコミケに行ってきました!
長くなりそうなんで続きへ!!


拍手[0回]

PR

帰郷。

ついさっき母方の方から帰ってきました。
2日間泊まりました。

そして明日はコミケ!!!!(うるさいよ

えー、そして今日は携帯にメモってきたネタを書こう!!


と、思ったけども。
メモには『行く途中「ひばり幼稚園」を発見』しか書いてなかったです orz

寝ても覚めても雲雀かお前は^^
そ、そんなこと分かってるよ・・・!!ぐすん。



我が家へ帰って来た時に「帰ったよ、相棒!」とかパソに言ったせいか。
只今とっても暑いです。
パソは相棒であり、もう一人のボクです(某まんがパクり(どうでもいい



後は…そうだねー。
今日はいとこが親戚の家へ行っちゃって暇だったのでずっと寝てました
人間こんなに寝られるもんかと驚きです。

だからか今午後3時並に目は覚めてるけど
思考回路の働き具合は午前3時並です^^;

拍手[0回]

仲。

昨日と今日で隠を2つ見ました。

やっぱ原作と違ってくるなぁとしみじみ。
台詞は一緒なんだけど順番やシーンが違ってたり。


今回ついに強硬手段に出ましたねー壬晴と宵風。
じゃあ来週は織田さんに会うんですかね!ワクワク!!

昔大分録画忘れてた時期があったけど、最近録画忘れてないので成長したなーと。
つっても日曜の夜にアラームをセットしてるだけだけども。
最初からすればよかったよ。



昨日書こうと思って忘れちゃったことを思い出しましたよ!

前に15日からのコミケは16日にREBORN!が多いと書いたけども

実 は !!

私の行く15日に1つのフロアがREBORN!で埋め尽くされるくらいたくさんあるんだそうです、よ〜^^(超上機嫌

マジやばいっす!(誰

だけど友達の好きなテイルズがあまりないかも…ということで少し残念です。

もしかして15日私と会えるかもですよ^^(やだよ

拍手[0回]

にょっほい。


最近我がサイトのカウンターが結構早く進んでて嬉しいです。
もう980越えた…!!わーいわーい。




……


あと何書こうか決まってたんだけども忘れた(おい

直に思い出すと思うんで

したらこのあとに書き足します。


拍手[0回]

無題

なりきってやっちゃえよバトン
ミライちゃんから廻って回ってきました^^

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
指定【雲雀】
やぁ、今日はバトンっていうのをするみたいだからよろしく。

◆誰に回すか5人決めてください
へぇ、5人…ね。じゃあ決めておくからやってね。


しの

…気が変わった。2人でもいいよね?
ここでは僕がルールだよ。

◆5人との出会いは?
オフで友達なんだ。

◆その5人との共通点は?
さっきも言ったけどオフで友達。
後は…皆絵を描くのが好きだよ。

◆5人の良いところは?
僕は群れるのは嫌いだけど、2人は一緒にいてとても楽しいよ。

◆5人は自分の事どう思ってる?
そんなこと知らない。

◆この5人とは今後どうしていきたい?
そうだね…これからも過ごせたら嬉しい…かな。

◆5人とは喧嘩した事ある?
ないね。

◆指定
翼→【骸】
しの→【アレン】

ま、こんなのでいいでしょ。後は勝手にやったらいいよ。

僕は見回りに行かなくちゃ行けないんだ。
じゃあね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここまで似てないなりきりもないだろう^^;
「咬み殺す」と「ワオ」がないのがショック。

REBORN!の感想は裏サイトの方に載せておきます。

僕口調にときめいた(笑)

拍手[0回]

カウンター

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
都和
HP:
性別:
非公開
趣味:
・イラストを描く事
自己紹介:
漫画とアニメは心の友達。
誰かテンミリオンでサークル活動しないかな←

ペルソナ4アニメーション
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
TVアニメーション「魔法少女まどか☆マギカ」公式サイト

バーコード

ブログ内検索

お天気情報

Copyright ©  -- 夢日和 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]