こんちゃっ。都和だよ。
22日にはもう私立の入試だってのに
カタカタブログなんか書いちまってる馬鹿の都和だよ!(え
題名の『たけし。』は今からの話に関係してきます。
1回コレに気付いてしまったウチはもう思い出すたびに笑ってますw
最近音楽の授業で『3年生を送る会』ってもののために
ある曲の練習をしてるんですよ。
Mr.childrenの『旅立ちの唄』。
高い音が多いので、先生は
「3年生は好きに歌っていいよ」
とのこと。練習の意味をあまり感じてきません;;
2回目の授業のまず1回歌い終わったところで
友達のMさんの発見が。
歌詞の
「はるか遠くに感じていた景色も」の部分。
↓ よく見ると・・・
「とおくにかんじていたけしきも」
↓ さらにさらに・・・
「かんじてい
たけしきも」
・・・・たけし・・・きも・・・;;
という驚きの発見を知った瞬間
まともに歌えなくなりました;たけしっていうと
REBORNの山本やポケモンのたけしやジャイアンなんかが浮かびます。
そのあとはこんなカンジ。
「♪転んだ日は はるか遠くに感じていt・・・けしk・・も・・」
何言ってるか分かんなくなった辺りから限界来てますw
しかもその後しばらくウケて歌えない・・・
これはいつでも思い出して笑ってしまうので
・・・・しばらく楽しく過ごせそうです。
最後に、全国のミスチルファン、たけしさん、
すいませんでした;
[0回]